英語を得意科目に!

こんにちは。ECCジュニア犬山南志水教室 講師のTakagiです。

ここのところ英語教育関係で色々改訂がありますね!
上のチラシにも記載がある通り、

小学校では2020年に、
3・4年生で外国語活動の時間数増加、5・6年生で英語の教科化、

中学校では2021年に、
学習指導要領の改定により、教科書内容のレベルアップ、
具体的には、今まで高校で習っていた「仮定法」などの内容を中学3年生で学ぶことになったり、
自分で考え、発信したり討論できるようにしていきます。

以前、「待ってました!新・中学スーパー英語クラス」という記事に書きましたが、
学校での教育内容の改定に合わせてECCジュニアもハイレベルに教材改定しています。

中学3年生は、現在でも「受動態」「現在完了形」「関係代名詞」等の結構難しい項目を学習していますが、それに加えて「仮定法」とは…
かなりキツくなるのではないでしょうか?

自分の意見を発信できるように、というのもなかなか難しいですよね。

今までも、色々改定がある度に「大丈夫かな??」と心配した割には、
生徒さん方の頑張りにより、何とか乗り切れてきたのですが、
それでも改定直後は色々と負荷がかかるので大変でした。

これも大学の入学試験内容に繋げていくためなのでしょうが、いや〜…つい、
「今の子たちは大変ですよねえ…」という言葉が出てしまいます。

長い目で見れば、必ず将来に生かされて、「より良い人生が送れること間違い無し!」
ですが、そう簡単なものではありません。

最近では、小さいお子さん達を見ると、「英語、早くからやっといた方が良いよ!!」
と鬼気迫る勢いで言ってしまう…これは「老婆心」というやつですかね〜。
負担の少ない、小さい頃からやっといた方が楽ですから。

毎度の手前味噌ですが、ECCジュニアの教材、すごく良いものですよ!
もちろんご本人に頑張ってもらわないといけないですが、すごく力が付きます!
これを使って、英語を是非、是非、得意科目にして頂きたいです!

4月から始めるのが一番その教材が生かされますので、
入学金無料のキャンペーン期間中にご入学されると良いと思います!

「頑張ってみようかな?」と思われた方は、
まず無料体験レッスンで、教材の良さを体感してください!



ECCジュニア犬山南志水教室

ECCjunior Inuyama Minamishimizu Classroom (since 2004) 犬山南志水教室の情報一杯のWEBサイトです! 元中学校英語科教諭の講師が少人数でしっかり教えます(^^) 無料体験ご希望の方→「アクセス・お問い合わせ」から講師に直接メール可能です。 ECCジュニア公式→℡0120-415-144