良質の英語を真似しましょう!

こんにちは!ECCジュニア犬山南志水教室 講師のTakagiです。

最近、ECCジュニアの新教材の、特に中学生のスーパー英語クラスのレッスンをしていると、
「ああ、生徒さん達は、なんて良質の英語に触れているんだろう!私も若い頃に触れたかった!」
と思うことが多いです。

触れているだけでなく、その良質の英語のエキスをしっかり吸っている感じ!
教材に使われている英語は、洗練されたネイティブの、「こんな英語が使えたら良いなぁ!」というとてもキレイな英語です!


自分の子どもが小学生時代、毎日国語の教科書を音読する宿題が学校から出ましたが、
あれも「良質の日本語」をしっかり真似して自分のものにする=エキスを吸うのに必要なプロセスだったと思います。
いい加減にやらせちゃいましたけどね…ついつい面倒で…猛反省しております(-.-;)


ECCジュニアでは「良質の英語と一緒に音読やシャドーイング(影のように後について読む)をする」ということに、とてもしっかり取り組んでもらいます。

しっかり音読などの音声練習すると、

・ネイティブのきれいな英語の発音が真似できる。
・ネイティブの英語のリズムが真似できる。
・ネイティブのナチュラルなスピードの英語が真似できる。

すなわち皆さんの目指している「ペラペラ英語が話せる」状態に早く近づきます!

「ペラペラ英語が話せる」ということは、「ペラペラ話されている英語が聞き取れる」ということにも繋がります。
「自分が発音できる言葉は聞き取れる」ということです。

小さい頃からECCジュニアで育ってきた生徒さん達が、大分スムーズに上手に話せるようになってきたのを見ると、
自然に顔がニヤニヤしてしまうTakagiでありました…(*´∀`*)
 いやあ、皆、長いことよく頑張ってきたなあ…と!

ECCジュニアの掲げる「長期一貫教育」の成果を、他の皆さんにも是非お見せしたいですね!

やはり生徒さん達が上手に英語を話せるようになると、最高に嬉しいです!(≧∇≦)



ECCジュニア犬山南志水教室

ECCjunior Inuyama Minamishimizu Classroom (since 2004) 犬山南志水教室の情報一杯のWEBサイトです! 元中学校英語科教諭の講師が少人数でしっかり教えます(^^) 無料体験ご希望の方→「アクセス・お問い合わせ」から講師に直接メール可能です。 ECCジュニア公式→℡0120-415-144